閉鎖的なこの町を飛び出して旅をした時の気持ちの記録




東京・沼津 いかにもオタクがしそうな旅その1

みなさんこんばんは。前回のつづきです。

 

前回は「次の目的地の国府津駅」なーんて言ってましたがあれ間違えてて、実はその前に根府川(ねぶかわ)駅を訪れていました。すみません。投稿してから布団の中で気づきました。眠気には勝てなかったよ。

 

というわけで改めまして、静岡駅から根府川駅へ向かいます。東海道線で1時間半くらい。

 

車内からはずっと富士山が見えてました。

 

f:id:frenchbread33:20180110223304j:plain

カッコええ… 

物心ついてから富士山見るのは初めてだったので感動しました。なんせ新幹線で静岡通過するときもに天気が悪かったり、時間が遅かったりして全然見れてませんでしたし、富士市に泊まりに行った時ですら霞んで見えませんでしたからね。

ロングシートに座りながら体を180度捻ってずっと見てました。

 

一回の乗り換えののち、やっとこさ1つ目の聖地根府川駅に到着です!長かった(旅程的にもブログ的にも)。

 

f:id:frenchbread33:20180110225654j:plain

 

ド逆光。気にするな!

 

根府川駅は無印2期11話で登場した駅ですね。めっちゃかいつまんで説明すると主人公たちが海岸(この後行きます)から走って戻ってきて、この駅の証明写真機で写真を撮って帰る、というシーンがありました。

実際には証明写真機無いんですよね。残念。

ここに設置したら巡礼マンが撮って行って儲かりそう。駅管理してる人!!!見てますか!!!儲かると(ry

 

さてこの根府川駅、巡礼スポットとしても来る価値はありますが関東の駅百選にも選ばれていてですね、

 

f:id:frenchbread33:20180110233653j:plain

 

海が目の前。めっちゃ綺麗。

 

f:id:frenchbread33:20180110233233j:plain

きれいだ…。

 

ちなみにこの写真の階段降りたあたりが例の場所ですね。

あのシーンは泣いてしまった。花陽ちゃんのあの感じがもうね……

 

 とにもかくにも、ほんといい駅です。また来たい。また行こう。

 

 

 さて、気を取り直して今度こそ国府津(こうづ)に行きます。東海道線で20分くらいで着きます。

 

国府津駅から5分くらい歩くとこの海岸に出ます。

 

f:id:frenchbread33:20180110235302j:plain

 

大会が終わったら!!のシーンのとこ。

さっきと同じく無印2期11話で登場。主人公たちの今後のあり方を決意する重要なシーンで使われました。詳しくは本編見て、どうぞ。

 

f:id:frenchbread33:20180111214027j:plain

 

 釣り人もチラホラ。何が釣れるんでしょうね。

 

 ちなみに根府川駅国府津海岸、サンシャインでも登場しました。シーン内容も無印と対比するようなものになっています。いいから見て。

 

 

しばらく国府津海岸で海と戯れ、靴の中が砂まみれになり、海水で手のさかむけがヒリヒリするくらいまでには堪能したので、いよいよ東京に入ります。

 

快速アクティーで70分くらいで東京、さらにそこから山手線等に乗り換えて着きましたるは……

 

f:id:frenchbread33:20180112222956j:plain

あーきはーばらー\(^o^)/

こう見えて千代田区。ちょっと意外。

 

改札出てすぐ右にはライバルUTX高校のモデルになった秋葉原UDXがあります。

f:id:frenchbread33:20180112223759j:plain

でかすぎる。これがマジで高校だったらえらいことですよ。空き教室多そう。

 

そしてここにも行きました。

f:id:frenchbread33:20180112224933j:plain

神 田 大 明 神

 

聖地 of 聖地 みたいなところですね。絵馬掛け所にはラブライブ絵馬もたくさんかかってます。

 

しっかし正月なので人が多かった。それゆえ写真もあんまり撮れませんでした。まあアニメの聖地という以前に江戸総鎮守ですからね、当たり前ですね。

f:id:frenchbread33:20180112231314j:plain

この江戸総鎮守様の懐の広さよ。

 

あとアキバでは個人的に外せない場所があって、f:id:frenchbread33:20180112232008j:plain

ここ。凛ちゃんの女子力が垣間見えた場所です。

何言ってんだこいつと思った方はそれで大丈夫。それが普通です。

ただ、こいつが気に入ってるシーンでここが使われたんだなってだけわかって頂けたらそれで十分です。

 

個人的にはこういう何気ないところに意味とか特別さを感じる時が一番楽しい。

 

 

そんなこんなでとりあえず、今日拾いたかったポイントは大体拾えました。失念してた場所もあったけど、まあまた行けばいいやん?(ブルジョワ発言)。

なのでその後はアキバ内をウロウロしてました。

そしてその時に気づいたのですが、

この街、メイドが多すぎる。

世界一なんじゃないかこの密度。歩いてたら交差点の各コーナーに1人ぐらいのペースでメイドに遭遇しましたね。1月6日からこの需要と供給なのか、すげえ街だ…と思いました。

 

 

時間は昼過ぎ。秋葉原を後にして、次は我が国が誇る最強ダンジョン新宿駅へ向かうのですが、それはまた今度。

 

ここで引っ張んのか!おいまだ沼津行かんのか!って人。すみません多分次回も沼津行けません。

コース料理に例えるならば今回が魚料理で、次回が口直し、次々回あたりで肉料理こと沼津って感じです(苦しすぎる)。

あと次回は聖地巡りとはちょっと違う内容になりそうです。

いずれにせよ、記憶の薄れる前に文字にしようと思ってます。鮮度が大事!

それじゃおやすみ!

 

ここまで読んで下さった心優しいみなさんに感謝!

 

 

つづく

 

 

東京・沼津 いかにもオタクがしそうな旅の導入

ブログの概要とかまた別の機会に書きますたぶん)

 

2017年12月。

旅に出たい衝動が抑えられなくなり「旅に出たい旅に出たい(ry」とツイートしたところ、友人(アニメ好き)がじゃあ行こうぜ的なことを言ってくれたので、予定を合わせて2018年の1月頭に旅行してきました。

 

自分的にはこの町から脱出できればそれでよかったので、友人に行きたいところがないか聞くと、返ってきたのは沼津とか東京とか…とのこと。

 

「「「「沼津」」」」

 

なるほどな。俺も行きたかった。心の中で拍手を送った。

 

沼津ってどこだよ!何しに行くんだよ!深海魚水族館にでも行くのかよ!っていう人のためにざっくり説明すると沼津は静岡県の東側にある市で、まあ確かに深海魚も有名だけど、特に今はアニメラブライブサンシャインの聖地として名高い場所なのであります!

 

いや~アニメ2期良かったですね~ 個人的にはライバルだったユニットと一緒に歌うというのが最高でしたね。ぼくああいう展開だいすき。

 

話がそれましたが2人ともこのアニメを見ていたこともありじゃあ沼津行くか!!だったらついでに東京のラブライブ(無印)の聖地も回るか!!!みたいな話の流れになり、そうと決まればバスとかホテルを早々に抑え来る1月5日の出発の日を待つのでありました。

 

 

というわけでブログ初投稿のとなる旅はラブライブシリーズの聖地巡礼とか、あとその他アニメ関連の場所を巡るものになっています。

 

アニメ知らない人にはつまらないかもしれませんが、まあこいつ楽しそうやなくらいのあたたかい気持ちで見守ってくださいな。

あと一応鉄道要素もありますよ。いちおう。

 

 

さて長すぎる前置き(ブログ初心者丸出し)はこれくらいにして、いい加減出発しましょう…

1月5日夜。まずは夜行バスで三宮から静岡に向かいます。

 

f:id:frenchbread33:20180110000409j:plain

 

京阪神ドリーム静岡2号!4列。トイレ有(重要)。

すぐ後ろがトイレの席を取ったので椅子倒し放題でした。

足置きもあるし、椅子自体はさほど苦痛でもありませんでした。ただ暖房が暑かった。

消灯後しばらくは寝てるのか寝てないのかよくわからない感じでしたが、途中からは寝るというより意識を失ってましたね。ほとんど記憶がない。

 

気づけば7時ちょうどで静岡駅着。暖房ですでに汗ベタベタ気味。解せない。

 

f:id:frenchbread33:20180110001556j:plain

これが静岡駅。デケェ。

…というか神戸市は拠点になるはずの駅が分散してるのでこういう駅無いんですよね。こんな感じで上にビルがドーンみたいな駅見るとうわでかっ、てなりますね。神戸市民あるあるなのかは知りませんが少なくとも自分はそうなってしまいます。

 

朝食も適当に済ませて最初の目的地、国府津駅へと向かうのですが…次回に続くということで。

 

は?前置き長すぎて聖地行けてねぇじゃねえかよ!国府津駅ってどこだよ!てか何て読むんだよ!ってなってる方もいるかもしれませんが許して。タイトルが「導入」なのもそういうことです(言い訳)。

続きはなるべく早く書きます。たぶんメイビーパーハップス。

 

稚拙な文をここまで読んでくれたあなたに感謝! 

 

つづく