閉鎖的なこの町を飛び出して旅をした時の気持ちの記録




2020/07/26日記【微視的状態の和はどこまでばらせるか】

 

 

朝起きれなくてプリキュアを見逃した。

目が覚めたら9時前だったのでもうなんかいいかなとなりそのままふて寝、10時過ぎまで寝ていた。

昨日は夜眠くて眠くて仕方がなかったのにいざ布団に入ってみると全然眠れなくてつらかった。そして今朝はこの様である。穏やかに寝たい…。

 

午前にちょっとだけ統計力学をやった。平均場近似だとハミルトニアンがずれるよねというお話。これは初めて勉強した時からずっと疑問なのだが、平均場近似のハミルトニアンから整数分だけ引くというというやり方って正しいのか。1つの格子点に対して2回カウントした結果期待値が2倍になってしまっているのだからそれを修正するには2で割るべきなのではないか…。イマイチ煮え切らないところではある。

 

午後は過去問答え合わせの会。力学の最後の問題、弾道振り子ではどの法則を適用できるのかで議論になった。結局問題の条件から角運動量保存則とエネルギー保存則だということになった。運動量保存は、振り子が束縛されていて使えないので、これを使って求めた自分の答えは間違いだということになった。悲しいね。これは一回解きなおしておきたい。

電磁気は問題の設定をよく理解できていなかった。問題文が疑わしいときはちゃんと問題文を読み直すようにしようね。小学生か。それぐらいちゃんとやれ。はい…。

量子力学は符号を間違えていた。小学生か。(ry

統計力学はどこまで微視的状態の和をばらせるのかが問題になった。友人間で答えがバラバラになったが議論の末自分の答え方が限界でそれ以上は書けないという結論になった。まあよかったのかな。そもそも粒子数の制限がある無限準位系で区別できない粒子に対して占有数表示を使ってる時点でアレなんだよなあと思わなくもないのだが…。こういうところで学生の試験時間を割かれると結構本番では痛い。今はこういう問題もひとつづつ解いていくことが大事だとは思うが、本番では問題をバサッと切り捨てる覚悟も必要なのかもしれない。

 

帰ってからは雑務と半沢で終わった。明日は研究室周りのイベントがいくつかあってやや忙しいので、スキマ時間に頑張りたい。

 

ちなみに今日はプリキュアだけでなくカツもチャンもミュークルも観ていない。つまり女児アニメを何一つ見ていない。めっちゃ久しぶりではないかこれ。その結果今5話ため込んでいる状況なのでぼちぼち消化していきたい。とりあえず明日は早めに起きてアイカツスターズ!を2話観なければ。