閉鎖的なこの町を飛び出して旅をした時の気持ちの記録




2020/07/24日記【せっかく組んだ木枠を壁に投げるな】

 

 

起きたら洗濯しようと決意してから寝たら洗濯したくなさ過ぎて朝起きれなかった。クソか。前にもなかったかこれ。

なんとか洗濯を済ませて10時から勉強した。まずは統計力学の残り、自己無撞着方程式。ブリユアン関数が出てきてをの計算にかなり時間がかかってしまった。1-exp[x]/1+exp[x]の形が出てきたら分母分子にexp[-x/2]をかけてsinh[x/2]、cosh[x/2]を使った形に変形するというのをさっと思いつけるようになりたい。

あとtanh[x]のマクローリン展開をさっとできるようになりたい。cosh[x]とsinh[x]を別々に展開してもいい感じにはならないので、とっとと覚えなくてはならない。x-1/3*x^3

 

その後は力学に費やした。今日やったのも解析力学で、円形の管の中に質点を入れて、管に指をひっかけてグルグル回した時に質点が単振動することを示すもの、3つの「車輛」を同じばね2つを使って一列につないだ時の振動の様子の記述、そして平行四辺形に組んだ4本の棒を壁に投げつけてそのときの力積を求めるという3問をやった。こうやって書くだけでもエキサイティングさが伝わってくるが、どれもちょうど悩まされる難易度で結構面白かった。特に最後の問題はラグランジュ形式で衝撃運動をどう扱うのかを知らなかったのでいい勉強になった。ラグランジュ方程式を微小時間で積分すれば広義運動量変化=広義力積の形の式が現れるのでそれを使うというもの。「広義~」という概念が登場してくれたおかげで今までよりも角速度とかモーメントを取り扱いやすくなったと思う。やはり新概念を作るというのは大事だ。

この章の問題はあと1問なので明日解いてしまおうと思う。

 

あと明日は電磁気を進めたい。今まさに電磁誘導に入ったところで、ここは院試の過去問で頻出しているので徹底的に問題の内容を吸収していきたい。